履き心地の良いぞうりを作ろう!
愛媛県美術館では紙糸を使ったぞうり作り講座を開催。12色の紙糸から2色を選び、着なくなったTシャツなどの綿ニットを鼻緒にする。鼻緒は工夫次第で、サンダルタイプにもできる。暑い夏に向けて、さらっとした足触りのよいぞうりを目指そう! なお、8月4日(日)には紙糸を使った籠作り講座も開催予定。
履き心地の良いぞうりを作ろう!
愛媛県美術館では紙糸を使ったぞうり作り講座を開催。12色の紙糸から2色を選び、着なくなったTシャツなどの綿ニットを鼻緒にする。鼻緒は工夫次第で、サンダルタイプにもできる。暑い夏に向けて、さらっとした足触りのよいぞうりを目指そう! なお、8月4日(日)には紙糸を使った籠作り講座も開催予定。
開催日 | 2019年6月16日(日) 開催時刻:13:30~15:30 |
---|---|
開催場所 | 愛媛県美術館 |
住所 | 愛媛県松山市堀之内 |
アクセス | JR予讃線「松山駅」から伊予鉄道松山市内線「南堀端駅」下車、徒歩3分 |
URL | https://www.ehime-art.jp/blog/?p=1057 |
お問い合わせ | 愛媛県美術館 TEL:089-932-0010 |
備考 | ※Tシャツは各自ご持参ください。 ※事前にお申し込みが必要です。 |
掲載情報は2019年6月4日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
さまざまな側面から魅了する猫たちに癒されて