初めての里帰り展、北斎らの優品が一堂に
明治初期に来日したアメリカ人女性、メアリー・エインズワースが収集した「珠玉の浮世絵コレクション」は約1,500点以上におよぶ。今回はそれらの浮世絵版画の中から、現地での作品調査をもとに約200点を厳選し展示するもの。その全容を日本に紹介する初めての里帰り展となる。北斎、広重など六大浮世絵師の優品がそろう。
初めての里帰り展、北斎らの優品が一堂に
明治初期に来日したアメリカ人女性、メアリー・エインズワースが収集した「珠玉の浮世絵コレクション」は約1,500点以上におよぶ。今回はそれらの浮世絵版画の中から、現地での作品調査をもとに約200点を厳選し展示するもの。その全容を日本に紹介する初めての里帰り展となる。北斎、広重など六大浮世絵師の優品がそろう。
開催日 | 2019年8月10日(土)〜2019年9月29日(日) 開館時刻:9:30~17:00(最終入館16:30) 休館日:月曜(祝日の場合は翌日) ※8月13日(月)は開館 |
---|---|
開催場所 | 大阪市立美術館 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82 |
アクセス | JR各線「天王寺駅」から徒歩約10分 |
URL | https://www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/mary-ainsworth |
お問い合わせ | 大阪市総合コールセンターなにわコール TEL:06-4301-7285 |
チケット お問い合わせ先 |
ローソンチケット TEL:0570-084-005(Lコード:55502) CNプレイガイド TEL:0570-08-9999 セブンチケット(セブンコード:075-062) チケットぴあ(Pコード:769-612) ※店頭販売のみ イープラス 阪神プレイガイド 近鉄駅営業所 |
主催 | 大阪市立美術館 毎日新聞社 MBS |
2/菱川師宣「低唱の後」 延宝(1673-81)後期
3/鳥高斎栄昌「郭中美人競 松葉屋内染之助」 寛政(1789-1801)中期
4/歌川広重「名所江戸百景 大はしあたけの夕立」 安政4年(1857)
掲載情報は2019年8月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
都会の真ん中で出会えるバラエティ豊かな動物たち
幸村が本陣を置いた、夏の陣最大の激戦地
野菜×肉でヘルシーな創作串料理が名物
「ひと夢祈願」で一生に一度の願いを叶えて
【【マイフェバ関西】JR西日本「マイフェバ関西」/きままに京阪神】<ホテルモントレ ラ・スール大阪>♪ [食事なし] 【禁煙】ツイン(2~3名1室)
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル