世代を越えて愛され続けるせなけいこの世界
おばけやうさぎをモチーフにした貼り絵作品で知られる人気絵本作家せなけいこ。本展では、代表作の1つ『ねないこだれだ』の誕生50周年を記念し、絵本デビュー作の「いやだいやだの絵本」4冊シリーズをはじめとする絵本原画や貴重な資料など約300点を紹介。会場でしか手に入らない展覧会オリジナルグッズも多数販売!
世代を越えて愛され続けるせなけいこの世界
おばけやうさぎをモチーフにした貼り絵作品で知られる人気絵本作家せなけいこ。本展では、代表作の1つ『ねないこだれだ』の誕生50周年を記念し、絵本デビュー作の「いやだいやだの絵本」4冊シリーズをはじめとする絵本原画や貴重な資料など約300点を紹介。会場でしか手に入らない展覧会オリジナルグッズも多数販売!
開催日 | 2021年4月2日(金)〜2021年5月9日(日) 開館時刻:9:00~17:00 (入館は閉場の30分前まで) ※4月2日(金)のみ10:00開場、4月24日(土)は19:00まで 休館日:月曜、5月3日(月)は開館 |
---|---|
開催場所 | 岡山県立美術館 |
住所 | 岡山県岡山市北区天神町8-48 |
アクセス | JR各線「岡山駅」乗り換え、路面電車東山線「岡山駅前」から「城下」下車、徒歩3分 |
URL | https://c.sanyonews.jp/okayama.senakeiko/ |
料金 | 前売 大人1,000円、ペア1,800円/当日 大人1,200円、65歳以上1,100円、高校・大学生900円、中学生500円、小学生300円 ※証明書要提示 ※前売は3月1日~4月1日発売 ※前売ペアは3月1日~4月1日ローソンチケット限定発売、大人2枚、1人で2回の利用も可 |
主催 | 岡山県立美術館 朝日新聞社 山陽新聞社 |
備考 | 《前売り券発売所》山陽新聞社サービスセンター、岡山県立美術館ミュージアムショップ、山陽新聞販売所(取り寄せ)、岡山県内の主要プレイガイド ※その他コンビニエンスストア、インターネット等で購入可(詳細はHPを確認) |
上から順に
01、02/『ねないこだれだ』(1969年、福音館書店)
03/『いやだいやだ』(1969年、福音館書店)
04/『おばけのてんぷら』(1976年、ポプラ社)
©Keiko Sena
掲載情報は2021年3月17日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
昭和レトロなアトリエでお気に入りのアクセサリー作りを
オリエント文化を紹介する国内唯一の公立専門美術館
味にも見た目にもこだわったインパクト大の岡山みやげ
ナチュラル空間でいただく野菜たっぷりランチ
本格的なマジックとリアル脱出ゲームが融合
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル