見えない世界を認識する新たな方法を探る
重力、張力、引力といった見えない力の法則からひもとく世界の構造・存在・関係をテーマに作品を発表し続ける植松奎二。本展示では4つのパート分かれて、インスタレーション、立体、写真など、新作を含む約70点を展示。期間中は植松が講師となる大人のためのワークショップや、美術評論家・光田由里との対談も開催される。
見えない世界を認識する新たな方法を探る
重力、張力、引力といった見えない力の法則からひもとく世界の構造・存在・関係をテーマに作品を発表し続ける植松奎二。本展示では4つのパート分かれて、インスタレーション、立体、写真など、新作を含む約70点を展示。期間中は植松が講師となる大人のためのワークショップや、美術評論家・光田由里との対談も開催される。
開催日 | 2021年3月13日(土)〜2021年5月9日(日) 開館時刻:10:00~17:00(最終入館16:30) 休館日:月曜(5月3日は開館)、5月6日 |
---|---|
開催場所 | 芦屋市立美術博物館 第1、2 展示室、エントランスホール |
住所 | 兵庫県芦屋市伊勢町12-25 |
URL | https://ashiya-museum.jp/exhibition/exhibition_next/14982.html |
料金 | 観覧料:大人700円、大高生500円、65歳以上350円 ※中学生以下無料 ※同時開催「芦屋の歴史と文化財」展の観覧料も含む ※3月21日は観覧無料の日 |
お問い合わせ | 芦屋市立美術博物館 TEL:0797-38-5432(代表) |
1/《オマージュ フーコーの振り子》 2019
*芦屋市立美術博物館での展示風景
2/《摩擦のあいだ - 宇宙からの贈りもの》2021
3/《間 - 5つの石Ⅱ》1975
Courtesy of Gallery Nomart
4/《Degree - Light Performance for Heidelberg》1981
*映像作品
掲載情報は2021年3月15日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
【【マイフェバ関西】JR西日本/きままに京阪神♪】<ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ>♪ [食事なし] 【禁煙/喫煙】シングル(1~2名1室)
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル