時空を超えて二人の旅が始まる…
1972(昭和47)年に出会った鋤田正義とデヴィッド・ボウイの関係はボウイがこの世を去るまで、約40数年間に及んだ。中でも、1980(昭和55)年ボウイと京都で過ごしたプライベートな時間は、今も強烈に鋤田の心に残っている。本展では、京都で過ごすボウイを撮影した作品と、今回の京都での撮りおろし作品等約150点をご紹介。
時空を超えて二人の旅が始まる…
1972(昭和47)年に出会った鋤田正義とデヴィッド・ボウイの関係はボウイがこの世を去るまで、約40数年間に及んだ。中でも、1980(昭和55)年ボウイと京都で過ごしたプライベートな時間は、今も強烈に鋤田の心に残っている。本展では、京都で過ごすボウイを撮影した作品と、今回の京都での撮りおろし作品等約150点をご紹介。
開催日 | 2021年4月3日(土)〜2021年5月5日(水) 開館時間:10:00~19:30(最終入館19:00) ※最新情報はHPで要確認 |
---|---|
開催場所 | 美術館「えき」KYOTO |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7F隣接 |
アクセス | JR各線「京都駅」直結 |
URL | https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2104.html |
料金 | 入館料:当日 大人900円、高・大学生700円、小・中学生500円/前売 大人700円、高・大学生500円、小・中学生300円 ※前売券の販売は4月2日まで |
お問い合わせ | 美術館「えき」KYOTO TEL:075-344-0798 |
チケット お問い合わせ先 |
【前売券販売場所】 ・美術館チケット窓口(休館日を除く) ・京都駅ビルインフォメーション ・チケットぴあ(Pコード685-455) ・ローソンチケット(Lコード53926) |
主催 | 美術館「えき」KYOTO 京都新聞 |
1/©Mark Higashino
2、3/©Sukita
掲載情報は2021年3月15日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
伝統からトレンドまで! バリエーション豊富なお菓子のセレクトショップ
ユニークなどら焼が名物! 創業約300年の京菓匠
現代の趣向やデザインを取り入れたかわいい京菓子
京都のエッセンスを利かせた洗練ショコラを
全国各地のおいしいものが大集合!
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル