“海の貴婦人”に見惚れる
商船学校の練習船として誕生した海王丸は50年余りの間に地球約50周にもあたる航海をし、海の若者を育ててきた。そんな歴史のある勇ましい船であるとともに、全29枚の白い帆を全て広げたその姿は“海の貴婦人”とも呼ばれている。その気品に溢れた美しい姿を披露する総帆展帆は年10回行われており、今回は貴重なチャンスである。
“海の貴婦人”に見惚れる
商船学校の練習船として誕生した海王丸は50年余りの間に地球約50周にもあたる航海をし、海の若者を育ててきた。そんな歴史のある勇ましい船であるとともに、全29枚の白い帆を全て広げたその姿は“海の貴婦人”とも呼ばれている。その気品に溢れた美しい姿を披露する総帆展帆は年10回行われており、今回は貴重なチャンスである。
開催日 | 2018年6月17日(日) 開催時刻;10:00~15:30 ※雨天・荒天時中止 |
---|---|
開催場所 | 海王丸パーク |
住所 | 富山県射水市海王町8 |
アクセス | JR氷見線「高岡駅」から万葉線「海王丸駅」下車、徒歩10分 |
URL | http://www.kaiwomaru.jp/ |
お問い合わせ | 公益財団法人 伏木富山港・海王丸財団 TEL:0766-82-5181 |
掲載情報は2018年6月5日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
風情ある港町の景色と個性的な橋をめぐる
人々の生活が息づく懐かしい港町をめぐる船旅
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル