大阪・キタのど真ん中で舞う獅子や傘踊り!
19時頃から始まる宵宮では、地車囃子や舞獅子、傘踊りなどが見もの。役太鼓の宵宮打ちも披露され、本宮と異なる装束にも注目だ。翌午前10時30分から始まる本宮では、昼12時から役太鼓、舞獅子、地車囃子がお祓いを受け宮出。大阪・キタの氏地を約8時間かけて巡行。舞獅、お囃子、傘踊りの一団は地下街も巡行する。
大阪・キタのど真ん中で舞う獅子や傘踊り!
19時頃から始まる宵宮では、地車囃子や舞獅子、傘踊りなどが見もの。役太鼓の宵宮打ちも披露され、本宮と異なる装束にも注目だ。翌午前10時30分から始まる本宮では、昼12時から役太鼓、舞獅子、地車囃子がお祓いを受け宮出。大阪・キタの氏地を約8時間かけて巡行。舞獅、お囃子、傘踊りの一団は地下街も巡行する。
開催日 | 2018年7月20日(金)〜2018年7月21日(土) 開催時刻:宵宮19:00~22:00頃、本宮11:00~23:30頃 |
---|---|
開催場所 | 露天神社(お初天神) |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4 |
アクセス | JR各線「大阪駅」から徒歩10分 または、JR東西線「北新地駅」から徒歩6分 |
URL | http://www.tuyutenjin.com/ |
料金 | 境内自由 |
お問い合わせ | 露 天神社 社務所 TEL:06-6311-0895 |
掲載情報は2018年7月2日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
約60種類の具材を秘伝のウマ辛たれで
追い足し続ける深みあるだしと手作りのネタで一献
本場のナポリピッツァを2つの異なる空間で
この店は、地上140m、オフィスビルの27階にあり、キタエリアの夜景ス…
ロサンジェルス生まれの巨匠スラットキンが大阪フィル初登場!
木下大サーカスが20年ぶりに梅田に上陸