全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮
2011年に御鎮座1300年を迎えた、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。商売繁昌、五穀豊穣、開運の神として信仰を集め、毎年初詣には多くの参拝者で境内が賑わう。本殿背後から朱色の鳥居がトンネル状に続く「千本鳥居」は、大社の人気スポット。御本殿をお参りしてから、稲荷山を一周する「お山めぐり」は、運気が上昇するといわれている。また、稲荷大神の使いとされる白狐(びゃっこ)をモチーフにしたお守りや絵馬も人気。
全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮
2011年に御鎮座1300年を迎えた、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。商売繁昌、五穀豊穣、開運の神として信仰を集め、毎年初詣には多くの参拝者で境内が賑わう。本殿背後から朱色の鳥居がトンネル状に続く「千本鳥居」は、大社の人気スポット。御本殿をお参りしてから、稲荷山を一周する「お山めぐり」は、運気が上昇するといわれている。また、稲荷大神の使いとされる白狐(びゃっこ)をモチーフにしたお守りや絵馬も人気。
住所 | 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 |
---|---|
アクセス | 奈良線「稲荷駅」下車すぐ または、JR各線「京都駅」から市バス「稲荷大社前」下車、徒歩7分 |
TEL | 075-641-7331 |
営業時間 | 7:00~18:00頃(授与所) |
定休日 | 無休 |
URL | http://inari.jp/ |
料金 | 境内自由 お守り:白狐ストラップ守(小)800円、旅行安全守500円 など |
掲載情報は2019年12月6日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
お茶専門店が営む雅な日本茶カフェ
お花の足湯がフォトジェニック! 人気の足湯カフェ&フットマッサージ
季節を感じるテラスでコーヒーを
かわいいキツネグッズがいっぱい!
【【マイフェバ関西】JR西日本「マイフェバ関西」/きままに京阪神】<ホテルグレイスリー京都三条>♪ [朝食付] 【禁煙】ツイン(2名1室)
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル