全国から厳選した素材が和菓子の命
ならまちに残る江戸時代の建物で菓子作りをする樫舎は、春日大社や薬師寺へも和菓子を納めているという地元で愛される名店。季節を表現した生菓子や阿波の和三盆糖ともち米だけで作る煎餅など、素材を見極めその味わいを大切にして仕上げた和菓子が並んでいる。店で挽く香り高い抹茶蜜や丹波大納言の粒あん、寒ざらしの白玉など、和菓子屋ならではの目利きと技が光る夏季限定のかき氷も評判だ。ケニア産の力強いコーヒーと和菓子のセットなど、枠にとらわれない楽しみ方も提案している。
全国から厳選した素材が和菓子の命
ならまちに残る江戸時代の建物で菓子作りをする樫舎は、春日大社や薬師寺へも和菓子を納めているという地元で愛される名店。季節を表現した生菓子や阿波の和三盆糖ともち米だけで作る煎餅など、素材を見極めその味わいを大切にして仕上げた和菓子が並んでいる。店で挽く香り高い抹茶蜜や丹波大納言の粒あん、寒ざらしの白玉など、和菓子屋ならではの目利きと技が光る夏季限定のかき氷も評判だ。ケニア産の力強いコーヒーと和菓子のセットなど、枠にとらわれない楽しみ方も提案している。
住所 | 奈良県奈良市中院町22-3 |
---|---|
アクセス | 大和路線「奈良駅」から徒歩15分 |
TEL | 0742-22-8899 |
営業時間 | 9:00~18:00 喫茶13:00~17:00(LO 16:00) |
定休日 | 水曜(奈良の行事日は営業) |
URL | http://www.kasiya.jp |
席数 | 16席、カウンター6席(要予約) |
タバコ | 全席禁煙 |
掲載情報は2017年7月21日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
地場産の食材で作る繊細なケーキが人気
彩り豊かな野菜会席で大和の旬野菜を存分に
ならまちの一角に佇む世界遺産
デザイン性もクオリティも高い日用品を厳選
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル