古きよき酒造りを伝える、元酒蔵を利用した資料館
実際に酒蔵として使われていた大正初期の建物を再利用している資料館。酒造りの一連の流れを蔵人の人形でリアルに再現し、大桶など当時の歴史を伝える道具を展示している。きき酒コーナーでは、資料館限定の純米原酒を楽しむことができる。限定販売のお酒などが買える、併設ショップもおすすめ。日本酒を使った化粧品や酒袋を再利用した小物など、オリジナルグッズのラインアップも多数。
古きよき酒造りを伝える、元酒蔵を利用した資料館
実際に酒蔵として使われていた大正初期の建物を再利用している資料館。酒造りの一連の流れを蔵人の人形でリアルに再現し、大桶など当時の歴史を伝える道具を展示している。きき酒コーナーでは、資料館限定の純米原酒を楽しむことができる。限定販売のお酒などが買える、併設ショップもおすすめ。日本酒を使った化粧品や酒袋を再利用した小物など、オリジナルグッズのラインアップも多数。
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉南町4-5-5 |
---|---|
アクセス | JR神戸線「住吉駅」から徒歩15分 |
TEL | 078-822-8907 |
営業時間 | 9:30~16:30(最終入館16:00) |
定休日 | 無休(設備メンテナンスのため臨時休館あり) |
URL | http://www.hakutsuru.co.jp/community/shiryo/ |
掲載情報は2017年7月14日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
【【マイフェバ関西】JR西日本「マイフェバ関西」/きままに京阪神】<ホテル モンテ エルマーナ神戸 アマリー>♪ [食事なし] 【禁煙】ツイン(2~3名1室)
往復JR+ホテル
【【マイフェバ関西】JR西日本「マイフェバ関西」/きままに京阪神】<神戸トアロード ホテル山楽>♪ [朝食付] 【禁煙】シングル(1~2名1室)
往復JR+ホテル