おばあちゃん家のような古民家でほっこり休憩
明治初期に建てられたという建物は、日吉神社の元神主の住まいであった社家を利用したもの。ぜんざいや、お抹茶、釜めしなどの軽食が楽しめるお茶処で、畳敷きの店内は温かで落ち着く雰囲気。すべての席から眺めることのできる和風庭園は小さな滝があり、小鳥のさえずりも聞こえてくるなど店内にはゆっくりとした時間が流れる。気候のよい日は縁側で休憩するのもおすすめ。
おばあちゃん家のような古民家でほっこり休憩
明治初期に建てられたという建物は、日吉神社の元神主の住まいであった社家を利用したもの。ぜんざいや、お抹茶、釜めしなどの軽食が楽しめるお茶処で、畳敷きの店内は温かで落ち着く雰囲気。すべての席から眺めることのできる和風庭園は小さな滝があり、小鳥のさえずりも聞こえてくるなど店内にはゆっくりとした時間が流れる。気候のよい日は縁側で休憩するのもおすすめ。
住所 | 滋賀県大津市坂本5-24-79 |
---|---|
アクセス | 湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩15分 または、京阪石山坂本線「坂本比叡山口駅」から徒歩4分 |
TEL | 090-7093-3488 |
営業時間 | 11:00~16:30 |
定休日 | 木曜(祝日の場合は営業)、火・水曜不定休 |
席数 | 20席 |
掲載情報は2017年10月20日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
比叡山麓にある老舗で味わう風情と伝統の味
清流の水を取り込んだ借景庭園が見事な里坊
昔から地元で親しまれる家庭のお菓子をおみやげに
荘厳な社殿が点在する日吉・日枝・山王神社の総本宮