バラエティに富んだアート作品と出合える美術館
福井にゆかりのある作家をはじめ、日本の近・現代アートや西洋版画を中心に作品を収集。明治時代に活躍した美術指導者・岡倉天心ゆかりの作家の作品が豊富で、狩野芳崖「伏龍羅漢図」や菱田春草「落葉」などの名作も。ほかにも、ピカソやゴーギャン、ミロなどヨーロッパの著名作家による作品も多数所蔵している。テーマを設定して開かれるコレクション展/テーマ展のほか、時代やジャンルを問わない特別企画展を年2~3回開催。
バラエティに富んだアート作品と出合える美術館
福井にゆかりのある作家をはじめ、日本の近・現代アートや西洋版画を中心に作品を収集。明治時代に活躍した美術指導者・岡倉天心ゆかりの作家の作品が豊富で、狩野芳崖「伏龍羅漢図」や菱田春草「落葉」などの名作も。ほかにも、ピカソやゴーギャン、ミロなどヨーロッパの著名作家による作品も多数所蔵している。テーマを設定して開かれるコレクション展/テーマ展のほか、時代やジャンルを問わない特別企画展を年2~3回開催。
住所 | 福井県福井市文京3-16-1 |
---|---|
アクセス | 北陸本線「福井駅」から京福バス「藤島高校前」またはコミュニティバスすまいる「藤島高校前(県立美術館前)」下車すぐ |
TEL | 0776-25-0452 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 | 12月29日~1月2日、ほか臨時休館あり |
URL | http://info.pref.fukui.jp/bunka/bijutukan/bunka1.html |
料金 | コレクション展/テーマ展観覧料:一般・大学生100円、高校生以下・70歳以上無料 ※コレクション展/テーマ展は第3日曜、2月7日は無料 企画展観覧料:内容により異なる |
掲載情報は2019年10月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
19世紀フランス風景画の流れを一望
今も昔も変わらない福井の桜の美しさ