3代目と4代目が手掛ける季節の和洋スイーツ
1918(大正7)年創業の菓子処「お婦久軒」がパティスリーとしてリニューアル。3代目が作る和菓子と、4代目が作る洋菓子を販売している。両方のお菓子に共通しているのは、季節感を大切にしていること。四季の和菓子や、旬の果物を使ったケーキなど、訪れるたびに違うお菓子に出会えるのがうれしい。店舗2階にはイートイン席があり、カフェとしても利用できる。金沢21世紀美術館の緑あふれる庭を眺めながら、見た目も美しいスイーツを堪能しよう。
3代目と4代目が手掛ける季節の和洋スイーツ
1918(大正7)年創業の菓子処「お婦久軒」がパティスリーとしてリニューアル。3代目が作る和菓子と、4代目が作る洋菓子を販売している。両方のお菓子に共通しているのは、季節感を大切にしていること。四季の和菓子や、旬の果物を使ったケーキなど、訪れるたびに違うお菓子に出会えるのがうれしい。店舗2階にはイートイン席があり、カフェとしても利用できる。金沢21世紀美術館の緑あふれる庭を眺めながら、見た目も美しいスイーツを堪能しよう。
住所 | 石川県金沢市広坂1-2-13 |
---|---|
アクセス | JR各線「金沢駅」から北鉄バス「広坂・21世紀美術館」下車、徒歩3分 |
TEL | 076-231-6748 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、隔週火曜 |
URL | https://ja-jp.facebook.com/ofuku.hirosaka |
席数 | 14席 |
掲載情報は2016年9月5日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
北陸3県の良品と魅力がつまったギフトショップ
居心地のよい空間で“金沢らしい”粋なカレーを
金沢の希少伝統工芸品を一堂に集めたギャラリーショップ。加賀繍や加賀毛針…
金沢では「空から謡が降ってくる」と言われるほど能楽が庶民に根付き、加賀…
発泡スチロールの家を担いで歩いた全貌を初公開
関係性の中で伸縮する「スケール」を探る
個人的な作品との出会いを生み出す空間芸術
モレシャンならではの鋭い視点で語られる人気のトークシリーズ
往復JR+ホテル
【【マイフェバ北陸】JR西日本/きままに北陸♪】<ANAクラウンプラザホテル金沢>♪ [朝食付] 【禁煙】ツイン(2~3名1室)
往復JR+ホテル