気品ある銘菓がそろう宇奈月温泉の和菓子屋さん
大正時代の終わりごろ、宇奈月温泉の街ができたのと同じ頃に創業した老舗。宇奈月の銘菓として名をはせる「おもかげ」の材料は、紅白の薄いおせんべいとこしあんと求肥だけ。シンプルながらも、つつましく気品のある見た目に加えて、時代を超えて受け継がれてきた味は上品でふんわりとやさしい味わいに大満足の逸品だ。こしあんを求肥で包み、紫蘇の密漬けで一つひとつ手巻きした「越路の旅まくら」など、旅情あふれる和菓子がいっぱい。
気品ある銘菓がそろう宇奈月温泉の和菓子屋さん
大正時代の終わりごろ、宇奈月温泉の街ができたのと同じ頃に創業した老舗。宇奈月の銘菓として名をはせる「おもかげ」の材料は、紅白の薄いおせんべいとこしあんと求肥だけ。シンプルながらも、つつましく気品のある見た目に加えて、時代を超えて受け継がれてきた味は上品でふんわりとやさしい味わいに大満足の逸品だ。こしあんを求肥で包み、紫蘇の密漬けで一つひとつ手巻きした「越路の旅まくら」など、旅情あふれる和菓子がいっぱい。
住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉294-1 |
---|---|
アクセス | JR「黒部宇奈月温泉駅」から富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」下車、徒歩3分 |
TEL | 0765-62-1144 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 1月1日 |
URL | http://www.fukutaya.jp/ |
掲載情報は2015年5月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
素朴ながらもこだわりが光るお菓子に舌鼓
黒部の名水と富山県産食材で作る豆腐&スイーツ
日本一の透明度を誇る美肌の湯をお気軽に
店内はモーツァルトの生家をイメージしている。生クリームたっぷりのウィン…
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル