関西ならではの上品な味わいの桜餅
1948(昭和23)年に鶴屋吉信より別家独立し、嵐山で初の桜餅専門店として創業。名物「嵐山さ久ら餅」は高級料亭のお茶菓子やおみやげとして手掛けたもので、国産材料だけで作っている。「白い桜餅」として有名で、関西独特の道明寺粉の生地でこしあんを包み、塩漬けした大島桜の葉を2枚使って挟んでいる。「嵐山さ久ら餅」はジェイアール京都伊勢丹でも購入可能。丹波産小豆の粒あんを使った「最中 小倉百人一首」も人気で、大石天狗堂のかるたが添えられている。
関西ならではの上品な味わいの桜餅
1948(昭和23)年に鶴屋吉信より別家独立し、嵐山で初の桜餅専門店として創業。名物「嵐山さ久ら餅」は高級料亭のお茶菓子やおみやげとして手掛けたもので、国産材料だけで作っている。「白い桜餅」として有名で、関西独特の道明寺粉の生地でこしあんを包み、塩漬けした大島桜の葉を2枚使って挟んでいる。「嵐山さ久ら餅」はジェイアール京都伊勢丹でも購入可能。丹波産小豆の粒あんを使った「最中 小倉百人一首」も人気で、大石天狗堂のかるたが添えられている。
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町30 |
---|---|
アクセス | 嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩5分 |
TEL | 075-862-0860 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
URL | http://www.sakuramochi.jp |
掲載情報は2015年10月15日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
京都・嵯峨野から保津川渓谷沿いをのんびり走る
様々な本と出会えるスタイリッシュな古書店
素材の味を大事にした優しいパンが勢ぞろい
贈り物にもぴったりのオリジナル座布団
往復JR+ホテル
【福岡・佐賀発】※九州各地発も可 12~3月出発 限定列車利用で行く!リーガロイヤルホテル京都 エグゼクティブスタンダードT禁/風呂付/食事なし
往復JR+ホテル