日常使いしたい作家ものの器がずらり
古民家の1階にある器のお店。大きな羽をモチーフにした門とカラフルな色ガラスの扉が目印だ。店内には大小さまざまな器がずらりと並ぶ。扱いやすさはもちろん手頃な価格帯で日常使いがしやすいことをひとつの基準に、奈良をはじめ全国の作家ものの器を多数取りそろえる。店内奥に置かれた小さなちゃぶ台は、ゆっくり器と選んでほしいという店主の思いから。年に数回、企画展の開催もしている。
日常使いしたい作家ものの器がずらり
古民家の1階にある器のお店。大きな羽をモチーフにした門とカラフルな色ガラスの扉が目印だ。店内には大小さまざまな器がずらりと並ぶ。扱いやすさはもちろん手頃な価格帯で日常使いがしやすいことをひとつの基準に、奈良をはじめ全国の作家ものの器を多数取りそろえる。店内奥に置かれた小さなちゃぶ台は、ゆっくり器と選んでほしいという店主の思いから。年に数回、企画展の開催もしている。
住所 | 奈良県奈良市東包永町61-2 |
---|---|
アクセス | 大和路線「奈良駅」から徒歩27分、または奈良交通バス乗り換え「手貝町」下車、徒歩5分 |
TEL | 0742-26-8102 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜 |
URL | http://kitokito26.exblog.jp/ |
掲載情報は2015年8月3日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
やさしい味わいのドーナツや豆腐をおみやげに
お家のようにくつろげるカフェでほっこり
どこか懐かしい外国の雑貨を記念に
居心地のよさがうれしい本とカレーのお店
江戸時代の暮らしを活写した名所絵を一挙公開