日本文化を刺しゅうでキャッチーに取り入れて
ニッポンの伝統=「京都」とニッポンの今=「東京」を掛け合わせた言葉を名に冠して2007年にスタートした刺しゅうブランド。日本文化の継承をテーマに、京都の刺しゅう工房が発信する新たな刺しゅうの魅力を提案する。がま口やタオル、手ぬぐい、靴下など、季節ごとにモチーフを替える刺しゅうやプリントを施したアイテムがずらり。店内の壁一面に並ぶワッペンだけでも500種以上と圧巻の品ぞろえだ。本店限定で購入できる「八坂の塔シリーズ」もあり、京都みやげにもぴったり。
日本文化を刺しゅうでキャッチーに取り入れて
ニッポンの伝統=「京都」とニッポンの今=「東京」を掛け合わせた言葉を名に冠して2007年にスタートした刺しゅうブランド。日本文化の継承をテーマに、京都の刺しゅう工房が発信する新たな刺しゅうの魅力を提案する。がま口やタオル、手ぬぐい、靴下など、季節ごとにモチーフを替える刺しゅうやプリントを施したアイテムがずらり。店内の壁一面に並ぶワッペンだけでも500種以上と圧巻の品ぞろえだ。本店限定で購入できる「八坂の塔シリーズ」もあり、京都みやげにもぴったり。
住所 | 京都府京都市東山区星野町93-28 |
---|---|
アクセス | 奈良線「東福寺駅」から京阪本線「祇園四条駅」下車、徒歩13分 |
TEL | 075-531-3155 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://www.kyototo.jp |
掲載情報は2017年2月28日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
気持ちを伝えるユニークな文具と雑貨
歴史ある蔵カフェで日本茶を気軽に楽しむ
色とりどりの「くくり猿」に願いを込めて
京都・東山エリアのシンボル的存在
秀吉の正室ゆかりの地で日本の風情を味わう
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル