風情ある港町の景色と個性的な橋をめぐる
「日本のベニス」といわれる内川をめぐる観光船。両岸に漁船が連なるように停泊し、民家が立ち並ぶ内川の景色は趣たっぷりで、そこに架かる個性的な橋とともに見どころとなっている。赤い屋根が印象的な東橋をはじめ、郷土出身の竹田光幸氏が制作した手の彫刻が設置される山王橋、ステンドグラスをはめ込まれた神楽橋などユニークな橋もいっぱい。のんびり船に揺られながら、川面に映る内川ならではの風景を楽しんで。
風情ある港町の景色と個性的な橋をめぐる
「日本のベニス」といわれる内川をめぐる観光船。両岸に漁船が連なるように停泊し、民家が立ち並ぶ内川の景色は趣たっぷりで、そこに架かる個性的な橋とともに見どころとなっている。赤い屋根が印象的な東橋をはじめ、郷土出身の竹田光幸氏が制作した手の彫刻が設置される山王橋、ステンドグラスをはめ込まれた神楽橋などユニークな橋もいっぱい。のんびり船に揺られながら、川面に映る内川ならではの風景を楽しんで。
住所 | 富山県射水市海王町8 海王丸パーク内(乗り場) |
---|---|
アクセス | JR各線「富山駅」からあいの風とやま鉄道「高岡駅」乗り換え、万葉線「海王丸駅」下車、徒歩10分 |
TEL | 0766-82-1830 |
営業時間 | 3月~11月 9:00~16:00 12月~2月 10:00~15:00(平日は予約のみ) |
定休日 | 水曜(祝日の場合は翌日) |
URL | http://shinminatokankousen.jp/ |
掲載情報は2018年4月17日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
人々の生活が息づく懐かしい港町をめぐる船旅
壮麗な帆船と富山の絶景を一度に楽しめる
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル