福井駅前のプラネタリウムで宇宙を身近に感じよう
福井市自然史博物館分館であり、福井、地球、太陽系、宇宙、文化の5つのゾーンからなる展示室は、ポップでかわいい模型やついつい夢中になってしまうゲームを通して楽しく宇宙を学べるようになっている。また、リアル8Kの超高解像度の映像を投映することができる、内径約17mの水平型デジタルプラネタリウム「ドームシアター」では、毎日4~8回、季節によってさまざまなプログラムを投映。迫力ある映像と音響で宇宙が楽しめる。そのほか宇宙ワークショップや特別展関連イベントも随時開催。