毎日の暮らしを通して選び抜かれた道具や器
平安神宮からほど近いビルの一角にある、生活用品と器のお店。取り扱うのはすべて、店主の橋本さんが毎日の暮らしのなかで使用しているもの。手しごと品から工業製品まで、国内外のものを問わず、実際に使ってみて使いやすいもの、愛着の持てるものだけを扱っているため、2010年のオープン時からほぼラインアップは変わっていないのだとか。使い勝手やメンテナンスなど店主の実体験を交えた説明を聞きながら、じっくりとものを選べるのがうれしい。
毎日の暮らしを通して選び抜かれた道具や器
平安神宮からほど近いビルの一角にある、生活用品と器のお店。取り扱うのはすべて、店主の橋本さんが毎日の暮らしのなかで使用しているもの。手しごと品から工業製品まで、国内外のものを問わず、実際に使ってみて使いやすいもの、愛着の持てるものだけを扱っているため、2010年のオープン時からほぼラインアップは変わっていないのだとか。使い勝手やメンテナンスなど店主の実体験を交えた説明を聞きながら、じっくりとものを選べるのがうれしい。
住所 | 京都府京都市左京区聖護院山王町18 メタボ岡崎1F |
---|---|
アクセス | JR各線「京都駅」から市バス「熊野神社前」下車、徒歩2分 または、 奈良線「東福寺駅」から京阪本線「神宮丸太町駅」下車、徒歩10分 |
TEL | 075-756-4436 |
営業時間 | 13:30~19:00 |
定休日 | 水曜、ほか臨時休業あり |
URL | http://www.rokunamono.com/ |
初回チェックインで100コインGET!!
対象期間:2018/11/1〜2019/3/31
掲載情報は2018年11月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
おばあちゃんから受け継いだタルトタタン
和空間で楽しむ本場フランス仕込みのスフレ
朱塗りの鳥居は日本最大級!
カカオ分70%以上の濃厚なタブレットチョコ
フラワーデザインの魅力をさまざまな形で紹介
貴重かつ膨大なグラフィック作品群を一同に