城下町の雰囲気を色濃く残す町並み
香川県で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。複雑に入り組んだ路地には城下町の面影が残り、江戸後期から昭和初期の建物が約100軒並んでいる。内部見学ができる真木(さなぎ)邸では、厨子二階建(つしにかいだて)や虫籠窓(むしこまど)といった伝統的な建築様式にふれることができる。
城下町の雰囲気を色濃く残す町並み
香川県で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。複雑に入り組んだ路地には城下町の面影が残り、江戸後期から昭和初期の建物が約100軒並んでいる。内部見学ができる真木(さなぎ)邸では、厨子二階建(つしにかいだて)や虫籠窓(むしこまど)といった伝統的な建築様式にふれることができる。
住所 | 香川県丸亀市本島町笠島256 笠島まち並み保存センター |
---|---|
アクセス | 瀬戸大橋線「児島駅」下車、六口丸海運「児島観光港」から「本島泊港」下船、レンタサイクルで約15分、または徒歩25分 ※「本島泊港」から徒歩すぐの本島汽船待合所でレンタサイクル貸出可 |
営業時間 | 散策自由 笠島まち並み保存センター:瀬戸内国際芸術祭開催期間9:00~16:30 |
定休日 | 無休 笠島まち並み保存センター:月曜(瀬戸内国際芸術祭開催期間は無休)、1月・2月の平日、12月29日~1月3日 |
料金 | 散策無料 笠島まち並み保存センター:大人(高校生以上)200円、小・中学生100円 |
お問い合わせ先 | 笠島まち並み保存センター TEL:0877-27-3828 |
備考 | ※住所・アクセスは、笠島まち並み保存センターのものです ※このスポットは、笠島まち並み保存センターでチェックインできます |
掲載情報は2019年10月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
せとうちや香川県産の食材にこだわるベーカリーカフェ