熱すぎる銭湯カルチャーの火付け役
花街の風情を残す高瀬川沿いに立地。廃業しかけていた明治創業の梅湯を、若き銭湯活動家の店主が引き継ぎ再建。熱い盛りあがりをみせる銭湯カルチャーの火付け役に。天然地下水掛け流しの水風呂や、天然地下水を薪で沸かしたお湯が楽しめるのも銭湯好きの心をくすぐるポイント。そのほか、ジェット風呂や深風呂、電気風呂、薬風呂があり、女湯の壁には松が描かれた見事なペンキ絵も。メイクは必ず落として体を洗ってから入浴するなど、マナーはしっかり守って(ドライヤーやメイク落としは完備)。
熱すぎる銭湯カルチャーの火付け役
花街の風情を残す高瀬川沿いに立地。廃業しかけていた明治創業の梅湯を、若き銭湯活動家の店主が引き継ぎ再建。熱い盛りあがりをみせる銭湯カルチャーの火付け役に。天然地下水掛け流しの水風呂や、天然地下水を薪で沸かしたお湯が楽しめるのも銭湯好きの心をくすぐるポイント。そのほか、ジェット風呂や深風呂、電気風呂、薬風呂があり、女湯の壁には松が描かれた見事なペンキ絵も。メイクは必ず落として体を洗ってから入浴するなど、マナーはしっかり守って(ドライヤーやメイク落としは完備)。
住所 | 京都府京都市下京区岩滝町175 |
---|---|
アクセス | 奈良線「東福寺駅」から京阪本線「清水五条駅」下車、徒歩6分 または、JR各線「京都駅」から徒歩15分 |
TEL | 080-2523-0626 |
営業時間 | 14:00~翌2:00 土・日曜6:00~12:00、14:00~翌2:00 |
定休日 | 木曜 |
URL | https://twitter.com/umeyu_rakuen |
料金 | 入浴料:13歳以上450円・6~12歳150円・5歳以下60円、梅湯Tシャツ3,000円、オリジナルタオル480円 など |
掲載情報は2020年5月29日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
個性的なお店が集う町家の複合ショップ
女性の守り神をお祀りするパワースポット
真っ白に彩られたリノベカフェでコーヒーを
京都国立博物館や三十三間堂などからもほど近い場所にあり、リーズナブルな…