洗練された空間で約100種類の「満寿泉」を飲み比べ
富山を代表する酒蔵・桝田酒造が手掛けるお酒の聖地では、約100種類の「満寿泉」が有料試飲できると話題だ。受付で小さな木升を購入し、冷蔵庫からお酒をチョイス。料金を木箱に入れて、自ら升にお酒を注ぐセルフスタイルとなっている。廻船問屋として栄えた宮城家をリノベーションしたお店は、洗練されたおしゃれな雰囲気。店内に飾られた写真やアートを楽しみながら、しっぽりと「満寿泉」の飲み比べを堪能して。
洗練された空間で約100種類の「満寿泉」を飲み比べ
富山を代表する酒蔵・桝田酒造が手掛けるお酒の聖地では、約100種類の「満寿泉」が有料試飲できると話題だ。受付で小さな木升を購入し、冷蔵庫からお酒をチョイス。料金を木箱に入れて、自ら升にお酒を注ぐセルフスタイルとなっている。廻船問屋として栄えた宮城家をリノベーションしたお店は、洗練されたおしゃれな雰囲気。店内に飾られた写真やアートを楽しみながら、しっぽりと「満寿泉」の飲み比べを堪能して。
住所 | 富山県富山市東岩瀬町大町93 |
---|---|
アクセス | JR各線「富山駅」から市電(岩瀬浜行き)「岩瀬浜」下車、徒歩8分 |
TEL | 080-2962-6683 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火曜 |
URL | https://www.instagram.com/sh.ashi8445/?hl=ja |
席数 | スタンディングのみ |
料金 | カラーお猪口小330円・大440円 など 有料試飲:枡1個200円、日本酒1杯200円~、おつまみ518円~ など |
掲載情報は2020年9月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
じっくりと丁寧に煮込まれた手作り昆布巻き
神社の常夜灯のような展望台
白エビの福団子が名物
巨大セラーで銘酒を選ぼう!
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル