店内を走る鉄道模型に心躍る老舗喫茶店
夫婦で営む老舗喫茶店。SL列車の客車をイメージしたボックス席では、ジオラマを走る列車を眺めながらコーヒーや軽食を楽しむことができる。店で提供するコーヒーは、ウォータードリップで約8時間かけて抽出。まろやかで飲みやすい一杯だ。そんな自慢のコーヒーを使用したオレンジコーヒーやコーヒーゼリー、コーヒーチーズケーキは女性客に好評。ぜひチェックして。
店内を走る鉄道模型に心躍る老舗喫茶店
夫婦で営む老舗喫茶店。SL列車の客車をイメージしたボックス席では、ジオラマを走る列車を眺めながらコーヒーや軽食を楽しむことができる。店で提供するコーヒーは、ウォータードリップで約8時間かけて抽出。まろやかで飲みやすい一杯だ。そんな自慢のコーヒーを使用したオレンジコーヒーやコーヒーゼリー、コーヒーチーズケーキは女性客に好評。ぜひチェックして。
住所 | 富山県富山市鹿島町1-9-8 |
---|---|
アクセス | JR各線「富山駅」から市電(富山大学前行き)「安野屋」下車、徒歩2分 |
TEL | 076-423-3566 |
営業時間 | 10:00~18:00(LO 17:30) |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌日) |
席数 | 28席 |
料金 | コーヒー(ブルートレイン)500円、オレンジコーヒー600円、サンドイッチ(卵)750円、コーヒーゼリー650円、コーヒーチーズケーキ550円 など |
掲載情報は2020年9月1日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
「青空のみの市」が催される県内有数の大社
フランス人パティシエによる宝石のようなマカロン
自家焙煎したスペシャルティコーヒーを販売
創業明治11(1878)年という、ますの寿司屋の中でも老舗の存在。現在…
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル