美しい和菓子に出合える隠れ家店
京都の和菓子の老舗などで修業した伊藤達也さんが仁和寺の近くでオープン。黒大豆を挽いたきな粉や北海道小豆、丹波つくね芋など全国からえりすぐった素材で和菓子を手作りしている。平安王朝時代の美しい重ね色目を取り入れた餅菓子「包み餅」など、新しい感覚を吹き込んだやさしい味わいの和菓子が評判。とろけるようなあんことお餅、香ばしいきな粉の涼菓「あんと塩きなこ」は1日・10日・20日・30日(定休日除く)の販売。
美しい和菓子に出合える隠れ家店
京都の和菓子の老舗などで修業した伊藤達也さんが仁和寺の近くでオープン。黒大豆を挽いたきな粉や北海道小豆、丹波つくね芋など全国からえりすぐった素材で和菓子を手作りしている。平安王朝時代の美しい重ね色目を取り入れた餅菓子「包み餅」など、新しい感覚を吹き込んだやさしい味わいの和菓子が評判。とろけるようなあんことお餅、香ばしいきな粉の涼菓「あんと塩きなこ」は1日・10日・20日・30日(定休日除く)の販売。
住所 | 京都府京都市右京区龍安寺塔ノ下町5-17 |
---|---|
アクセス | 嵯峨野線「花園駅」から徒歩20分 または、JR各線「京都駅」からJRバス「御室仁和寺」下車、徒歩3分 |
TEL | 075-203-6243 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水・日曜 |
URL | https://itotatsu.com/ |
料金 | 包み餅1個200円・6個セット1.420円、あんと塩きなこ500円 など |
掲載情報は2020年9月30日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する
厳選の茶葉を京都の名水で風味豊かに味わう
世界中から集めた素材で作る芸術品のような箸
とろとろの絶品わらび餅が看板メニュー
遅咲きの桜で有名な皇室ゆかりの世界遺産
往復JR+ホテル
往復JR+ホテル