見る者を魅了する美しいブナ林
十日町市松之山の一角にある広さ約3万㎡のブナ林。樹齢約100年のブナの美しい立ち姿からその名が付いた。大正末期に全て伐採されたが、翌年ブナの新芽が一斉に芽吹いたため、幹の太さや高さが整った美しい風景になったそう。芽吹きの春、新緑の夏、紅葉の秋と季節ごとに違った表情に出合える。冬に訪れるなら、「森の学校」キョロロでスノーシューをレンタルしてブナ林散策を楽しんで。初めてならガイド付き体験プランがおすすめ。
見る者を魅了する美しいブナ林
十日町市松之山の一角にある広さ約3万㎡のブナ林。樹齢約100年のブナの美しい立ち姿からその名が付いた。大正末期に全て伐採されたが、翌年ブナの新芽が一斉に芽吹いたため、幹の太さや高さが整った美しい風景になったそう。芽吹きの春、新緑の夏、紅葉の秋と季節ごとに違った表情に出合える。冬に訪れるなら、「森の学校」キョロロでスノーシューをレンタルしてブナ林散策を楽しんで。初めてならガイド付き体験プランがおすすめ。
住所 | 新潟県十日町市松之山松口1712-2付近 |
---|---|
アクセス | JR「上越妙高駅」からえちごときめき鉄道 妙高はねうまライン「直江津駅」乗り換え、北越急行ほくほく線「直江津駅」から「まつだい駅」乗り換え、東頸バス「堺松」下車、徒歩20分 ※冬季はタクシーでの移動をおすすめします |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 無休 |
URL | https://www.tokamachishikankou.jp/bijinbayashi/ |
お問い合わせ先 | 松代・松之山温泉観光案内所 TEL:025-597-3442 |
備考 | ※スノーシュー(有料)の貸し出しは十日町市立里山科学館「森の学校」キョロロ(TEL:025-595-8331、火曜休館、9:00~17:00)へ |
掲載情報は2021年2月26日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。
>間違いを報告する